施術者紹介

施術者紹介

伊藤 ひろみ

Hiromi Ito


【日本貴峰道協会認定ごしんじょう療法師】

【日本貴峰道協会認定ごしんじょう療法指導員】

群馬県出身、東京都在住

娘3人の母、孫4人のおばあちゃん

2001年より癒し活動開始。セラピスト歴25年目

【趣味】:ドライブ、喫茶店モーニング巡り

【好きな物】:娘と孫、お茶、生クリーム

【苦手な物】:コーヒー、お刺身など生の魚介類

 

ごしんじょう療法はもちろん、アロマセラピー、エステ、心理学、カウンセリング、整体などの技術系、BodyTalk、アクセスバーズなどのエネルギーワークからチャネリング、ヒプノセラピー、感情や思考パターンのリフレーミング、人生の設定変更など、【人間のなんでも屋さん】を目指して様々なことを学ぶ。

セラピストになって20数年、数多くのクライアント様にさまざまな技術を提供してまいりました。

中でもごしんじょう療法が心と体にもたらす大きな結果と、副作用の心配が一切ない安全性の高さには信頼が深まるばかりです。

「ごしんじょう療法を受けたいけど治療院まで行けない」

というお声を耳にすることが増えてきて

「それなら私が行こうじゃないか!」

と一念発起したのが出張施術専門《伊藤ごしんじょう療法室》のはじまりです。

・悪阻(つわり)、ALS、症状が重い、幼い子どもがいるなどで外出が難しい

・お仕事が忙しくて移動時間がもったいない

・旅先で温泉に浸かった後にゆったり癒されたい

これまでいただいたご依頼の理由はさまざまですが、施術後にみなさんがとても明るい笑顔を見せてくださることが私の大きな喜びです。

すべての人にごしんじょう療法の素晴らしさをお届けしたい。

もっと気軽にごしんじょう療法を生活に取り入れて欲しい。

そんな想いで活動しております。

セラピストとしての歩み

  • 2001年 クライアント宅への訪問アロマセラピーを中心にセラピスト活動を開始。
  • 2004年 日本貴峰道協会 認定 ごしんじょう療法師 取得
  • 2005年 さいたま市にてアロマヒーリングルーム「和み香房」をオープン。
  • 2008年 和み香房を法人化。株式会社アノクコーポレーション設立 代表取締役就任。
  • 2011年 東日本大震災を機に会社を休眠。さいたま市と名古屋市でプライベートサロン開設。
  • 2012年 セラピストの傍らエッセンシャルオイルメーカーでトレーナーとして全国を回る。
  • 2015年 トレーナー業を終了。東京サロン新設。セラピスト、セミナー講師として全国を回る。
  • 2022年 コロナ禍をきっかけに東京サロンを閉鎖。出張専門セラピストとして活動開始。
  • 2023年 日本貴峰道協会 認定 ごしんじょう療法指導員 取得
  • 2025年 中野江古田ごしんじょう療法室 開設